2.0 点
家事代行、意思疎通ができてないと大変な事になります・・・
子供が産まれて、初めての子育てで家の事ができず利用してみようと家事代行サービス「CaSy(カジー)」を利用してみました。
私はとにかく美味しい手の込んだご飯が食べたくて、ついでに子供の離乳食も栄養のあるものを作ってもらいたくて料理をお願いする事にしました。
保育資格も取得している子育て主婦の方を選択して(写真も事前に見れます)、事前にこんなご飯でというやりとりをして当日までに必要な食材を買って用意しました。
事前のやりとりまでは、向こうから今はきのこが旬なのでスープはきのこたくさんスープで・・とか、離乳食も作るなら白和えとかもいいですよとか提案してくれてよかったです。
当日、家まで時間通りに来てくれて食事(餃子・肉団子ときのこのスープ・白和え)を作ってくれたのですが、キッチンの使い方や、調理器具の説明の時に、「器具はこちらで探して使います。もしないものがあればお声かけしますね」という事だったので安心して任せてましたが、しばらくしてキッチンを見ると、見た事もないフライ返しを使って餃子を焼いていました。スープのお玉も見た事がないものです。
あれ?持参してきたものかな?と思いつつ、少し気になったので聞いたところ、引き出しにちょうどいいサイズの物があったので使いましたと・・・それは、携帯ショップのアンケートに答えた時にもらった景品のフライ返しとお玉でした・・・一度も使った事はなく、いつか子供が大きくなったらおもちゃで使ってもいいかなーと思っていたもので、それを勝手に使われていてビックリしました。
フライ返しもお玉もガスコンロの前に吊るしてあるのに・・・案の定フライ返しを見ると、溶けてました。
そんなものを食べる気にもなれず、結局捨てました。
スープも、お玉は溶けてないにしろ気持ち悪くて食べられないし、子供になんて絶対に食べさせられないと全てゴミです。
よかれと思ってやったんだとは思いますが、やはり家の事を知らない人がやるのは無理があるのかなあ・・・と感じました。
材料費と家事代行費で合計8000円くらい全て無駄になりました。。。。
今でも辛い思い出です。