3.0 点
保護者自身も選ばれていることに気づいて
サポーター(ベビーシッター)も、ペアレント(家庭)を選んでいる場合もあります。キッズラインや他のマッチングサイトも同じ。
変わった方からの依頼でも、間には誰も入ってくれない。依頼後に変なレビューを書かれて評価下げられる。レビューに何を書かれても、会社側は原則ノータッチ。それなら最初から依頼を受けないようにしなければという防衛手段。
ペアレント側もシッターを選んでるし、サポーター側もどんな人なのかチェックしてる。
ベビーシッター会社は、会社からいわれたらお客様の元に行くけれど、マッチングサイト経由の依頼は断ることもできるからそこが違う。
誰の依頼でも受けるよ!という心の広いサポーターもいます。
ちびの同行外食費も高くついた