1.0 点
運営オカシイ
サポートセンターの担当が、ころころ変わり対応や主張がころころ変わる。
スタッフや責任者が、まるで小学生のように話が通じず、回答がトンチンカン、支離滅裂。
突然ありもしないルールを押し付けてきて、偏見や勘違いからサポーターやユーザーを陥れる。
管理が行き届かず、中途半端に首を突っ込み様々なトラブルを招いておきながら、すべてユーザーやサポーターに責任転嫁。
サポーターによる性犯罪、見届けでの活動、すべて根本的な改善策は一切講じず、何の罪もない利用者を犠牲にして表面だけ取り繕おうとする。
2名のサポーターによる性犯罪(の疑い)が発生した件についでも、対応策として出来ることは沢山あるにもかかわらず「男性サポーター」全員の活動を停止させるなど、あまりに対応が乱暴で非情すぎる!!
男性という性別だけで、ひとくくりにして「男性」は皆「性犯罪」とか「男性は危険」という一方的な偏見や差別によって、何の罪もない方々が突然、職を失い、ユーザーもまた親子ともに信頼していたサポーターさんから突然、来てもらえなくなるという事態になりました。
社会福祉という観点から見て、この会社はあまりにも乱暴で、罪のない保育者や育児中の親を傷つけ、余計な負担を強いて、迷惑をかけるだけの存在でしかない。自社の営利しか頭にない、その為に罪のない母子や保育者が傷つき路頭に迷っても、どうでも構わないと言うスタンスで経営されている。
評価ですら自作自演、ユーザーの評価を勝手に書き換え、捏造し、悪質で非常識なサポーターを野放しにしている。なのに「値下げしたからルール違反」「自転車通勤したから利用停止」と、わけのわからない突然思いついたマイルールを振りかざして「反省文を書け」「利用停止」そして常に気分だけでころころ言うことを変え、サポーターやユーザーや罪のない保育者、罪のない親、罪のない子供達を振り回し傷つけて疲弊させる。
こんな悪質で社会に悪影響しか及ばさない会社は存在するべきではないし、国もこんな悪質な業者をベビーシッター派遣事業の登録事業者として認めるべきではない。即刻、この会社はボイコットすべき!
ベビーシッター派遣会社は、他にも数多くあります。ベアーズ、ポピンズ、キズナ、数え上げるとキリがないほど。そして、どのマッチングサイトであってもキッズラインのように、いい加減で、バイト感覚の小学生のような対応はしない、ちゃんとした正常な思考力が備わった大人が運営されています。ぜひ、そのような正常な運営をされてるサイトを使うべきで、キッズラインはベビーシッターの業界から排除すべきだと思います。それが世の中のためであり、育児者、保育者、子供たちを守ることになります。