2.0 点
一致しない
新しく登録したサポーターさんのプロフィールを見て素敵な方だと思い予約をしようと数時間後に同じ方のプロフィールを見ると時給が急激に上がっているケースが多々あります。
問い合わせが多いから急激に時給を上げるのでしょうね。
定期予約でもやはり当初は時給が低かったものの数ヶ月後には高くなると使いづらくなるケースがあります。
だから単発で前日や当日に他の方に依頼すれば手数料が20%と当日依頼でオプション料金が追加でかかってしまい困ります。
結局、サポーターさんは利益を追求し(当然悪いことではありません)、キッズラインは仲介としてトラブルなどは解決せず傍観し、私たち利用者は言い値やキッズラインの約款に従う仕組みになりつつあるのかなと残念に思います。
ボランティアではないのでサポーターさんが時給をあげることは良いのですが、なんだかんだ想像以上にお金がかかるというのが半年間キッズラインを利用しての感想です。
利用を迷っていたところで20%の手数料の通知がきたので、利用は控えると思います。