家事代行サービスHackのホーム > CaSy(カジー)の星1の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

CaSy(カジー)の星1の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.1(11件)
【このページには広告が含まれます】

低価格で、ベテランスタッフによる高品質な家事代行サービス

 

株式会社CaSyが運営しています。

家事代行、ハウスクリーニング、オフィスなどの清掃、Webサービスの開発などの業務を行なっています。

 

1時間2,190円という、業界屈指の低価格です。

その上、損害保険にも加入しており安心です。

実際に業務を担当するキャストは、面接などを行い厳しい基準で選ばれた、質の高いキャストです。

事前にキャストを確認でき、変更も可能です。

 

いつでも予約可能で、キャンセルや変更にも対応しています。

主な業務として、お掃除代行、お料理代行、ハウスクリーニングを行なっています。

お掃除代行では、水回りから玄関、リビングや寝室など、場所を問わず対応しています。

整理整頓や除菌、消臭など多くのサービスを提供しています。

 

お料理代行では、希望にあったメニューを調理したり、作り置き、好みの味付けなど、細かい要望まで対応可能です。

ハウスクリーニングは、エアコンや換気扇の分解クリーニングなど、普段の掃除では難しい箇所にも、対応しています。

 

お得な料金ですが、細かな要望まで叶えてくれる家事代行サービスです。

CaSy(カジー)の星1の口コミ

1.0 点

スポットサービス、前日キャンセルが2回

タイトルの通りです。
身バレしても構わないので詳細に記載します。と言ってもキャンセル2回に詳細も何もないのですが・・・

月曜日のAMに依頼していたスポットサービスを日曜日の14時にキャンセルされました。
たまたまメールを見ていてすぐに気づきましたが、これ、気付いたのが夜だったら青ざめるじゃ済まない・・・と思いつつ、仕方ないので再びスポット依頼。ありがたいことにを16時にマッチングし、よろしくお願いします挨拶まで交わしました。

ところが、18時に再びキャンセル。もう、何と言えば良いのやら・・・16時にマッチングして18時にキャンセル。なおシステムメッセージだけでなく個別にご家庭の事情云々書かれてましたが、16時〜18時に何があったの?と。こちらにも家庭の事情があるんだが?とも思いますし。

もしかして家事を請け負うスタッフさん側にキャンセルペナルティはないのでしょうか。
こちらは本当に運ゲー、運が良ければ安いし使ってみるか、くらいにしたほうが良さそうです
27 人の方が役に立ったと言っています。
運ゲーすぎて無理さんの画像
運ゲーすぎて無理さん
(2025/05/17に投稿)
1.0 点

当日キャンセル

2週間ごとの定期サービスを申し込みを開始。
以前は違う家事代行を使ったことがありましたが、ここは初めての利用でした。
申し込んでから2回連続、体調不良で当日キャンセル
1回は時間を過ぎてから連絡がやっとついてキャンセルということでした。
まだ利用できていませんので、サービス内容は不明です。
キャスト側のキャンセルはcasyの二千円クーポンがもらえますが、
正直アテにならないので、いつでもいい掃除をスポットで呼ぶくらいの利用がいいかもしれません。
掃除してもらうために、都合つけて慌てて家に帰ってきたのに、何のこっちゃでした。
ハズレを引くとこうなりますということですね。当たりの人を引くまでガチャを引くか、他の代行サービスも検討されても良いと思います。
45 人の方が役に立ったと言っています。
コットンさんの画像
コットンさん
(2025/03/13に投稿)
1.0 点

手軽さは良いが、定期サービスで痛い目に。

手軽さに惹かれ定期サービスをうけていたが、段々問題が発生するようになりキャンセルしました。
やりとりのキャプチャーを載せたいくらいですが、何度言っても乾燥機不可の服を乾燥機にかけたことを指摘すると、犬臭かったので捨てていいレベルだと思いながら洗濯していたという恐ろしい内容の返信がきたり、セーターを針金ハンガーにかけ肩の部分がのびていたり、複数のブランドバッグをクルクルにまるめてカゴに突っ込んであったりと、人柄の問題や技術面の問題が絶えずありました。そして後にカジー運営から説明を受けましたが、その人物はカジー内では技術も高く、かなりのベテランスタッフだったそうです。運営の対応もバイトのような人が電話での適当な謝罪とキャンセル料は無料になります、という案内に終始し、腑に落ちないまま切断。継続しようと思う気持ちは失せました。やはりマッチングサービスは、最終的に誰も責任を取らずに終わるので、拗れた時にとことんひどいところまで行き着くなという感想です。次はちゃんとしたところを使おうと決意しました。
162 人の方が役に立ったと言っています。
不信感さんの画像
不信感さん
(2023/04/11に投稿)
1