Toggle navigation
Home
家事代行サービスHackのホーム
>
キッズラインの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (2ページ目)
キッズラインの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (2ページ目)
3.2
点
(
69
件)
レビューを書く
キッズライン
の詳細を見る
評価一覧
キッズラインの口コミ69件を全て表示
21件
14件
13件
14件
7件
キッズラインの口コミ
5.0 点
どうしても急な仕事で朝からシッターさん託してみました。
仕事上朝から18時ころまで外出しています。
いつもなら保育園に預けてそのまま出勤という形なのですが、どうしても6時台に家を出なくてはならくなりキッズラインのシッターさんに頼むことにしました。
朝早いのにもかかわらず約束の時間に来てくださり問題なく保育園に送ってくれて本当に助かりました。
...この口コミの続きを見る
145 人の方が役に立ったと言っています。
めみさん
(2019/07/17に投稿)
1.0 点
子どもの躾がなっていないご家庭が多すぎる。
私はサポーターとして活動して4年ほどが経ちました。もうすぐサポーターを卒業しようと思うので本音を書かせて頂こうと思います。
ずばり、躾のなっていない子が多すぎる。
「躾」といっても、ご家庭により子どもの育て方に対しての考え方は多様であり決められたものではないことは重々承知して
...この口コミの続きを見る
179 人の方が役に立ったと言っています。
匿名希望サポーターさん
(2020/05/05に投稿)
3.0 点
良いシッティングが安いということはまずない
2018-2019年の間に、1年ほどサポーター(ベビーシッター)として登録していました。女子大生です。保育や看護などの大学ではなく、一般的な4年生大学に通っています。
他の方からの口コミで分かるように、まだ発展途上の業界とサービスなのは私も事実だと思いました。以下に働く上で良かった点、良くなかった
...この口コミの続きを見る
200 人の方が役に立ったと言っています。
りんごさん
(2020/04/15に投稿)
3.0 点
保護者自身も選ばれていることに気づいて
サポーター(ベビーシッター)も、ペアレント(家庭)を選んでいる場合もあります。キッズラインや他のマッチングサイトも同じ。
変わった方からの依頼でも、間には誰も入ってくれない。依頼後に変なレビューを書かれて評価下げられる。レビューに何を書かれても、会社側は原則ノータッチ。それなら最初から依頼を受けな
...この口コミの続きを見る
147 人の方が役に立ったと言っています。
012さん
(2020/02/12に投稿)
3.0 点
無資格者には頼まない
キッズライン長い事利用してます。
色々と評判もありますが私が思うのに評価を下げているのはバイト感覚のサポーターです。
ここでも出ていますが保育士サポーターに頼むのが一番無難かと。
以前にベビーシッター、チャイルドマインダーのサポーターにお願いした事があります。
子ども
...この口コミの続きを見る
154 人の方が役に立ったと言っています。
未登録さん
(2019/10/10に投稿)
2.0 点
拡大し過ぎて追いついてない!?
3年近く前から利用してます。
定期、単発利用それぞれ当たりのシッターさんでしたが、最近は需要がありすぎるのか、事前面談申し込みした時点でお断りされるケースが多々あり。結構な上から目線で断られます。
事前面談しても、『私は保育士資格あるので、お宅のお子さんは年齢が高すぎるので見れません!』
...この口コミの続きを見る
194 人の方が役に立ったと言っています。
りおん、さん
(2019/09/27に投稿)
2.0 点
シッターさんは良い人でしたが…
何度か利用していました。
その方によって金額やサポートの範囲は異なりますが、トラブルもなく、来てくださるシッターさんは皆さん良い方でした。が、事務局の対応が良くありません。
福利厚生のキャッシュバッグの入金予定のメール通りに入金されなかったり、福利厚生の利用表を送っているのに届いてません
...この口コミの続きを見る
166 人の方が役に立ったと言っています。
りんさん
(2019/09/13に投稿)
4.0 点
安心して仕事に打ち込むことができました
私は以前1度だけですが、キッズラインを利用してシッターサービスをお願いしたことがあります。
それまではいつも母のもとで過ごしていたのですが、母が旅行中でどうすることもできなかったので、ベビーシッターサービスを利用することにしたのです。
愛娘をプロとは言えシッターさんに預けることに、抵抗がなかったとい
...この口コミの続きを見る
155 人の方が役に立ったと言っています。
キッズさん
(2019/08/16に投稿)
3.0 点
キャンセルになった時が…
何度か利用させていただいてますが、キャンセル料が24時間以内だと100%かかります。48時間以内だと50%です。
子供は突然熱出すので、24時間切る前に連絡は厳しいです。そんな前から発症しないことの方がほとんどだと思いますが…。
今回、依頼したシッターさんは病児を受け付けてく
...この口コミの続きを見る
139 人の方が役に立ったと言っています。
インコさん
(2019/08/07に投稿)
2.0 点
シッターさんによる差が激しい
これまで数人のシッターさんに来ていただきましたが、良い方・ダメな方の差が激しい。
定期利用の際にはよく相手を選ばないと、結局利用取りやめることになり色々面倒なことになります。
取得資格が羅列されているものの、保育内容と見比べてみても時給と見合わないことばりのシッターさんがいま
...この口コミの続きを見る
157 人の方が役に立ったと言っています。
MMMさん
(2019/07/26に投稿)
キッズライン
の詳細を見る
3.0 点
外さないサポーターの選び方
私はキッズラインで子どものサポートもお願いしていますし、サポーターも行っています。
キッズラインは様々なサポーターが居ますが、大切な子どもを守りたいなら
・子育て経験なしでも幼稚園教諭、保育士資格を持つ国家資格所持者
・無資格ではあるが、子育て経験豊富な主婦
・子育て
...この口コミの続きを見る
192 人の方が役に立ったと言っています。
いっちゃんさん
(2019/07/21に投稿)
3.0 点
突然のキャンセル
事前面談の予約をして、顔写真、住所、氏名までお伝えしていました。是非ともお仕事お受けしたいとの事だったのですが、いきなり理由も伝えてもらえずキャンセル依頼がきました。
あまりにも一方的すぎて、唖然としました。
子どもを預ける前に、このような責任感の無い方だったというのがわかったので、よか
...この口コミの続きを見る
149 人の方が役に立ったと言っています。
あおいさん
(2019/06/19に投稿)
3.0 点
依頼数
東京都で時給を1500円前後にしているサポーターさん、四月に入って
新規さんの予約リクエストぶっちゃけ減りましたか?
ペアレントの数よりサポーターが今飽和状態になっているのですが気のせい?
最低利用時間を1時間からにしている人はあまり稼ぎを求めないのでしょうか。
<
...この口コミの続きを見る
166 人の方が役に立ったと言っています。
未登録さん
(2019/06/13に投稿)
2.0 点
元シッターです。
最近までこちらで働いていました。
素晴らしいご家庭に巡り会う一方で、非常識なご家庭にも伺いました。
病児・病後保育は不可にしているにも関わらず当日明らかに風邪をひいた子供のシッティングを頼まれたことがあります。
翌日以降も予約が続いており、48時間以内のキャンセルは会社に罰金を
...この口コミの続きを見る
163 人の方が役に立ったと言っています。
シッターさん
(2019/04/18に投稿)
1.0 点
働いてる者です
素敵な親御さんも多い中ビックリするようなお宅に伺うことも多いです。
玄関開けたらゼリーが落ちていたり、物凄い異臭。さらには子どもの手の届く所に避妊具。
汚い家がいけないとは思いません。むしろ家事のお手伝い積極的にさせてもらっています。ですが、限度というかモラルというか…。お金
...この口コミの続きを見る
185 人の方が役に立ったと言っています。
ぷんさん
(2019/04/02に投稿)
2.0 点
手数料の値上げ。会社に不信感
キッズラインでベビーシッターとして働いています。
会社には感謝もあるのですが不信感の方が大きいです。
会社の方針が分からない。
全体的に親寄りの対応でシッターに対するフォローが薄く感じられる事。
サポートデスクの対応時間が短い、電話番号の掲載を目立たなくす
...この口コミの続きを見る
234 人の方が役に立ったと言っています。
すみれさん
(2019/03/26に投稿)
2.0 点
手数料値上げとサポーターの質
こちらでベビーシッターとして働いています。
ペアレントの手数料を20%値上げはサポーターとしても、かなりの痛手です。
私は保育士資格有りで登録してますが、正直今でも料金を1500円以下にしないと仕事は入り辛いです。
1500円で20%だと1時間あたり税抜き1800円をペアレント
...この口コミの続きを見る
197 人の方が役に立ったと言っています。
未登録さん
(2019/03/21に投稿)
2.0 点
一致しない
新しく登録したサポーターさんのプロフィールを見て素敵な方だと思い予約をしようと数時間後に同じ方のプロフィールを見ると時給が急激に上がっているケースが多々あります。
問い合わせが多いから急激に時給を上げるのでしょうね。
定期予約でもやはり当初は時給が低かったものの数ヶ月後には高くなると使い
...この口コミの続きを見る
158 人の方が役に立ったと言っています。
未登録さん
(2019/03/19に投稿)
4.0 点
急な依頼にも対応して貰えて助かりました
私は正社員で働いているので、2歳児の子育ては本当に大変です。
普段は保育園に預けていますが、熱を出してお休みしなければならない日も度々あります。
その度に仕事を休むと、同僚に迷惑がかかってしまいますので困っていました。
そこで、友人に教えて貰ったキッズラインを利用してみる事にし
...この口コミの続きを見る
148 人の方が役に立ったと言っています。
ひろ子さん
(2019/03/02に投稿)
5.0 点
人によりますが、悪くないです!
夜遅い仕事をしているため、0歳の時から定期利用でシッターさんに支えられて毎日を過ごせています。
個人を仲介するサイトなので色々な人がいるとは思いますが、我が家では数多くの良いシッターさんに出会えています。
一つ注意しなくてはいけないのは、やはりバイト感覚で来るシッターさんでしょうか? <
...この口コミの続きを見る
181 人の方が役に立ったと言っています。
まりさん
(2019/02/21に投稿)
<前へ
1
2
3
4
次へ>
キッズライン
の詳細を見る
キッズラインの評価別口コミ
キッズラインの星5の口コミ
キッズラインの星4の口コミ
キッズラインの星3の口コミ
キッズラインの星2の口コミ
キッズラインの星1の口コミ
【2022年最新】口コミ重視!家事代行サービス比較ランキング
1位
キャットハンド
2位
ベアーズ
3位
カジタク
4位
家事の達人
5位
タスカジ
6位
CaSy(カジー)
7位
ピナイ家政婦サービス
8位
おうちにプロ
9位
クラウドケア
10位
ダスキン・メリーメイド 家事おてつだいサービス
11位
swipp(スウィップ)
12位
Onegai(ワンガイ)※サービス終了
13位
クラシニティ
14位
アールメイド
15位
マエストロサービス
16位
ニチイライフ
17位
お手伝いおそうじ宅配便
18位
ゾウさんプロスタイル
19位
かじまある
20位
エコビーンズ(サービス終了)
21位
タカミサプライ
22位
おそうじ本舗の家事代行サービス「家事の達人」(旧 マイ暮らす)
23位
DMM Okan(2018年9月30日サービス終了)
24位
AnyTimes(エニタイムズ)
25位
Myエプロン
26位
おそうじ本舗
27位
ハニークローバー
28位
ライフサービス
29位
LOBBY(ロビー)(旧 ライフェクス)
30位
ぽっかぽか
31位
COMEHOME(2018年7月、swippに事業譲渡)
32位
クリーンクルー
33位
セコム・ホームサービス
34位
家事あるふぁ(サービス終了)
35位
SHS(サービス終了)
36位
ヒューマンホームサービス(事業停止)
37位
iecook イエコック料理代行サービス
【2022年最新】口コミ重視!宅配クリーニング、洗濯代行サービス比較ランキング
1位
Lenet(リネット)
2位
白洋舎らくらく宅配便
3位
せんたく便
4位
フランス屋
5位
洗濯倉庫
6位
リナビス
7位
ネクシー
8位
WASH&FOLD
ハウスクリーニング
1.
失敗しない!エアコンクリーニングの清掃業者の選び方&ポイント
2.
家事代行とハウスクリーニングどっちを頼む?両者の違い
3.
エアコンクリーニングはどのくらいの頻度ですべき?
4.
もし壊れたら、エアコンクリーニングの保証はどうなっているの?
5.
エアコンクリーニングは自分でもできる?
家事代行
1.
家事代行を使ってみていい点や不安・心配な点は?
2.
一人暮らしだからこそ使いたい家事代行サービス
3.
シニア世代、高齢者にこそ利用してほしい家事代行
4.
家事代行でのトラブルや不満を解消し、もっと快適に利用するには?
5.
新米ママと赤ちゃんに嬉しい、産後ケアコースのある家事代行サービス
6.
ギフトとしても利用できる家事代行
7.
家事代行で人気の作り置き料理
8.
頑張りすぎる前に。共働き家庭におすすめの家事代行
9.
家事代行を利用してホームパーティーを開こう
ベビー・キッズシッター
1.
シッターサービスを利用する際に知っておきたい、派遣型とマッチング型の違い、メリット・デメリット