Toggle navigation
Home
家事代行サービスHackのホーム
>
キッズラインの星2の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
キッズラインの星2の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
3.2
点
(
69
件)
レビューを書く
キッズライン
の詳細を見る
評価一覧
キッズラインの口コミ69件を全て表示
21件
14件
13件
14件
7件
キッズラインの星2の口コミ
2.0 点
審査時間かかり過ぎ
間も無く5日目になりますが一向に審査の通過も再審査の連絡もありません、、、、、!
翌日には審査結果出ると書いてあるのに、、、、、、、!
何だかやめた方がいいですかね。泣
困ったもんのです。
口コミ見てもあまりお勧めな事が書いていませんね。
マッチングモデルと
...この口コミの続きを見る
156 人の方が役に立ったと言っています。
メンメンさん
(2020/08/05に投稿)
2.0 点
シッターの合格基準を厳しくしてほしい
立て続けにシッターの 不祥事 事件が起きましたね 。
親が不在のシッターは、 今回の ような悲惨な目に遭わないように 監視カメラが必要だと思いました。
ここまで 非道なシッターはそんなに多くないとは思いますが、 男に限らず 事件レベルとは言わないまでもスマホをいじりまくり、中には居眠りを
...この口コミの続きを見る
154 人の方が役に立ったと言っています。
かなママさん
(2020/06/19に投稿)
2.0 点
制度としてはすごくいいのですが
サポーターが自分で値段を決め、有資格者ではない大学生でも仕事ができ、こちらも安い値段で宿題等を見てもらえる。
でも、このコロナ禍の中多くの家庭を掛け持ちしているサポーターさんだと正直頼み辛かったです。
もちろん健康管理には気を付けていただいていると思うけど、まさしく二次感染等あったら怖い。
...この口コミの続きを見る
156 人の方が役に立ったと言っています。
未登録さん
(2020/05/31に投稿)
2.0 点
拡大し過ぎて追いついてない!?
3年近く前から利用してます。
定期、単発利用それぞれ当たりのシッターさんでしたが、最近は需要がありすぎるのか、事前面談申し込みした時点でお断りされるケースが多々あり。結構な上から目線で断られます。
事前面談しても、『私は保育士資格あるので、お宅のお子さんは年齢が高すぎるので見れません!』
...この口コミの続きを見る
194 人の方が役に立ったと言っています。
りおん、さん
(2019/09/27に投稿)
2.0 点
シッターさんは良い人でしたが…
何度か利用していました。
その方によって金額やサポートの範囲は異なりますが、トラブルもなく、来てくださるシッターさんは皆さん良い方でした。が、事務局の対応が良くありません。
福利厚生のキャッシュバッグの入金予定のメール通りに入金されなかったり、福利厚生の利用表を送っているのに届いてません
...この口コミの続きを見る
166 人の方が役に立ったと言っています。
りんさん
(2019/09/13に投稿)
2.0 点
シッターさんによる差が激しい
これまで数人のシッターさんに来ていただきましたが、良い方・ダメな方の差が激しい。
定期利用の際にはよく相手を選ばないと、結局利用取りやめることになり色々面倒なことになります。
取得資格が羅列されているものの、保育内容と見比べてみても時給と見合わないことばりのシッターさんがいま
...この口コミの続きを見る
157 人の方が役に立ったと言っています。
MMMさん
(2019/07/26に投稿)
2.0 点
元シッターです。
最近までこちらで働いていました。
素晴らしいご家庭に巡り会う一方で、非常識なご家庭にも伺いました。
病児・病後保育は不可にしているにも関わらず当日明らかに風邪をひいた子供のシッティングを頼まれたことがあります。
翌日以降も予約が続いており、48時間以内のキャンセルは会社に罰金を
...この口コミの続きを見る
163 人の方が役に立ったと言っています。
シッターさん
(2019/04/18に投稿)
2.0 点
手数料の値上げ。会社に不信感
キッズラインでベビーシッターとして働いています。
会社には感謝もあるのですが不信感の方が大きいです。
会社の方針が分からない。
全体的に親寄りの対応でシッターに対するフォローが薄く感じられる事。
サポートデスクの対応時間が短い、電話番号の掲載を目立たなくす
...この口コミの続きを見る
234 人の方が役に立ったと言っています。
すみれさん
(2019/03/26に投稿)
2.0 点
手数料値上げとサポーターの質
こちらでベビーシッターとして働いています。
ペアレントの手数料を20%値上げはサポーターとしても、かなりの痛手です。
私は保育士資格有りで登録してますが、正直今でも料金を1500円以下にしないと仕事は入り辛いです。
1500円で20%だと1時間あたり税抜き1800円をペアレント
...この口コミの続きを見る
197 人の方が役に立ったと言っています。
未登録さん
(2019/03/21に投稿)
2.0 点
一致しない
新しく登録したサポーターさんのプロフィールを見て素敵な方だと思い予約をしようと数時間後に同じ方のプロフィールを見ると時給が急激に上がっているケースが多々あります。
問い合わせが多いから急激に時給を上げるのでしょうね。
定期予約でもやはり当初は時給が低かったものの数ヶ月後には高くなると使い
...この口コミの続きを見る
158 人の方が役に立ったと言っています。
未登録さん
(2019/03/19に投稿)
キッズライン
の詳細を見る
2.0 点
現役シッターです
ぶっちゃけベビーシッターは稼げる仕事だと思います。
保育園の先生をまともにやってたら手取り16万。ですが、時給や場所次第ですが40万くらいは稼げる仕事です。
ただ、いろんな親御さんがおり家中に監視カメラをつける人、在宅でのサポートで家族間でLINEでシッターについてのやり取りをし、シッテ
...この口コミの続きを見る
179 人の方が役に立ったと言っています。
アラレさん
(2019/02/08に投稿)
2.0 点
親御さんによる
サポーターとして働いていますが、時間外にお子様の相談で話した際、延長代をくれる人、くれない人がいたり、10分前より1分でも遅れると、レビュー下げる人や、ぴったりでいいですよ〜の方もいる。
送迎で泣き過ぎて延長になったのに、こちら側の責任にされ、2000円を値切った上に、不満をぶつけこちらのやる気を削ぐ行為をす
...この口コミの続きを見る
177 人の方が役に立ったと言っています。
キラキラさん
(2018/11/16に投稿)
2.0 点
サポーターによりますが
キッズラインを利用しての体験談です。何回かお願いしている方が当日連絡もなくサポーター場所に来ませんでした。
本部に電話で伝えたあとに、サポーター本人から連絡がきてケガをして連絡するのことを失念したとのことです。プロ意識がなく非常に不快な気持ちになりました。
以前別の方も突然シッターをやめ
...この口コミの続きを見る
166 人の方が役に立ったと言っています。
Skyさん
(2018/07/11に投稿)
2.0 点
1度利用しました。
どうしてもはずせない大切な用事があり、1時間半お願いしたことがあります。
10日程前に予約をし、事前のやりとりも済ませ一安心していたところ、2日前にシッターさんの体調不良(インフルエンザかもしれないので)との事で、今回はキャンセルとの連絡があり本当に焦りました。
子供が2才で朝早い時間8
...この口コミの続きを見る
143 人の方が役に立ったと言っています。
さあママさん
(2018/06/12に投稿)
1
キッズライン
の詳細を見る
キッズラインの評価別口コミ
キッズラインの星5の口コミ
キッズラインの星4の口コミ
キッズラインの星3の口コミ
キッズラインの星2の口コミ
キッズラインの星1の口コミ
【2022年最新】口コミ重視!家事代行サービス比較ランキング
1位
キャットハンド
2位
ベアーズ
3位
カジタク
4位
家事の達人
5位
タスカジ
6位
CaSy(カジー)
7位
ピナイ家政婦サービス
8位
おうちにプロ
9位
クラウドケア
10位
ダスキン・メリーメイド 家事おてつだいサービス
11位
swipp(スウィップ)
12位
Onegai(ワンガイ)※サービス終了
13位
クラシニティ
14位
アールメイド
15位
マエストロサービス
16位
ニチイライフ
17位
お手伝いおそうじ宅配便
18位
ゾウさんプロスタイル
19位
かじまある
20位
エコビーンズ(サービス終了)
21位
タカミサプライ
22位
おそうじ本舗の家事代行サービス「家事の達人」(旧 マイ暮らす)
23位
DMM Okan(2018年9月30日サービス終了)
24位
AnyTimes(エニタイムズ)
25位
Myエプロン
26位
おそうじ本舗
27位
ハニークローバー
28位
ライフサービス
29位
LOBBY(ロビー)(旧 ライフェクス)
30位
ぽっかぽか
31位
COMEHOME(2018年7月、swippに事業譲渡)
32位
クリーンクルー
33位
セコム・ホームサービス
34位
家事あるふぁ(サービス終了)
35位
SHS(サービス終了)
36位
ヒューマンホームサービス(事業停止)
37位
iecook イエコック料理代行サービス
【2022年最新】口コミ重視!宅配クリーニング、洗濯代行サービス比較ランキング
1位
Lenet(リネット)
2位
白洋舎らくらく宅配便
3位
せんたく便
4位
フランス屋
5位
洗濯倉庫
6位
リナビス
7位
ネクシー
8位
WASH&FOLD
ハウスクリーニング
1.
失敗しない!エアコンクリーニングの清掃業者の選び方&ポイント
2.
家事代行とハウスクリーニングどっちを頼む?両者の違い
3.
エアコンクリーニングはどのくらいの頻度ですべき?
4.
もし壊れたら、エアコンクリーニングの保証はどうなっているの?
5.
エアコンクリーニングは自分でもできる?
家事代行
1.
家事代行を使ってみていい点や不安・心配な点は?
2.
一人暮らしだからこそ使いたい家事代行サービス
3.
シニア世代、高齢者にこそ利用してほしい家事代行
4.
家事代行でのトラブルや不満を解消し、もっと快適に利用するには?
5.
新米ママと赤ちゃんに嬉しい、産後ケアコースのある家事代行サービス
6.
ギフトとしても利用できる家事代行
7.
家事代行で人気の作り置き料理
8.
頑張りすぎる前に。共働き家庭におすすめの家事代行
9.
家事代行を利用してホームパーティーを開こう
ベビー・キッズシッター
1.
シッターサービスを利用する際に知っておきたい、派遣型とマッチング型の違い、メリット・デメリット