家事代行サービスHackのホーム > マザーネットの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

マザーネットの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.0(3件)
【このページには広告が含まれます】

マザーネットの口コミ

5.0 点

長い実績があるので安心して我が子をお任せできます

会社が繁忙期でとても忙しい時に子供のお世話をお願いしたのですが、ケアリストさんは子育ての経験者だったり、保育士や看護師有資格者なので安心して我が子を預けることができて良かったです。依頼したあとの子供の様子を見てもすごく楽しかったようで安心しました。

チャイルドケアサービスで長い実績のあるマザーネットを選んで良かったです。入会金や年会費が無料なので気軽に利用できますし、20時までは通常料金というのもすごく利用しやすいですし助かりますね。

見守りや宿題のサポート、家事サポートもしてくれるので依頼して良かったなと思いました。仕事が忙しい時は家事も育児もすごく大変になるので、ケアリストさんが支えてくれることで心身ともに余裕ができて良かったです。
42 人の方が役に立ったと言っています。
ハルママさんの画像
ハルママさん
(2024/12/15に投稿)
役に立った 42 参考になったらクリックしてね
1.0 点

残念

所属されているケアリストがそもそも少なく、対応できる人が1人でした。住んでる所によるみたいです。
内容は唯一の希望が料理できる人ですが。叶わず対応不可でした。子守も子供と一緒にテレビを見てるとか、掃除もあまり綺麗になっておらず残念でした。

人によってはすごく良いサービスだと思うので違う人や、違う会社でサービスを受けてみたいです。

今回は会社補助で費用はほとんど掛からなかったですが。来てもらって負担は減らず、気を使う分だけ余計に疲れる思いでした。
数回チャレンジして断りました。

電話で対応してくれる人はすごく感じの良い人だったので、親身に相談にのってもらい、お願いはしやかったです。
6 人の方が役に立ったと言っています。
アイプリさんの画像
アイプリさん
(2025/03/09に投稿)
役に立った 6 参考になったらクリックしてね
2.0 点

子どもは預けない方がいい

ケアリストは高齢者の方のため、保育も家事も頼めません。人によりますが、座って報告書をずっと書いている。動いてほしい。
・うちの子はイスから落ちて泣いているところに私が帰宅、前歯が折れてしまいました。保険で通院費用は支払っていただきましたが、咄嗟の判断ができないような高齢の方が大半。
・初めての保育園へのお迎え、本人確認はスーパーのポイントカード。園が引き渡しを断ると、ぶんむくれ。
・ケアリストが青色申告だからか、交通費は手渡し。子どもに見せたくない。
人材不足なんでしょうが、急な病児対応も手配する気のない様子。ケアリスト、事務局ともに一企業とは思えない。仕方なく継続していますが、おすすめしません。
63 人の方が役に立ったと言っています。
モフさんの画像
モフさん
(2024/10/27に投稿)
役に立った 63 参考になったらクリックしてね
1

【2022年最新】口コミ重視!家事代行サービス比較ランキング