家事代行サービスHackのホーム > ポピンズ ナニーサービスの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

ポピンズ ナニーサービスの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.5(10件)

ポピンズ ナニーサービスの口コミ

5.0 点

要望を言いやすいシステムに安心しました。

下の子が生まれてから、上の子の用事で預けたいなと思うときがちょくちょく出来たので、そういうときに利用させて頂きました。
わりと急に連絡させてもらったのですが、ちゃんと対応してもらい助かりました。毎回同じ人とはいきませんでしたが、いつもこの人でもいいなと思えるくらい凄くいいシッターさんもいました。

それにシッターさんに関して少し気になることがあれば、快く次から違う人を回してくれるので安心です。
子育てしていると小さなことでも我が家ルールがそれぞれあると思います。
そういうのを事前にヒアリングというかちゃんと聞いてくれるので、言いやすかったですし安心して任せることが出来ました。

日本だと単なるお預かりが多いけれど、もっと充実した時間を過ごさせたいっていうママにもいいと思いますよ。
174 人の方が役に立ったと言っています。
あきらさんの画像
あきらさん
(2020/11/20に投稿)
2.0 点

使いづらくなりました

以前からアプリでの予約や手配がスムーズでお世話になっていました。最近は行政の一時預かり補助があるアカウントでお願いすると、資格を持っている人が足りていないらしく、ほぼ頼めなくなりました。

前日にその連絡があり、行政の補助なしの依頼に変更した場合は手数料がかかってしまうため、他のシッターサービスを使うことにしました。

シッターさんの質は、経験豊富な人から、あまりこどもの扱いに慣れていなさそうな人までいるため、特に他と比べて良い感じはしなかったです。地域によるのかもしれないですが、指名したナニーさん達の手配が難しく、ほぼ毎回違う人の印象です。

コロナ禍で利用者が増えたそうで、以前から使っていた人にとっては少し使いづらくなりました。
37 人の方が役に立ったと言っています。
ことさんの画像
ことさん
(2022/12/25に投稿)
2.0 点

ほとんど手配できない

病児保育はなんとか来てくれましたが前日ギリギリまで決まりません。それもお願いしていた時間の半分だけでした。
普段の保育は見つからず、手配できない申し訳ありませんの連絡が前日に来ました。
ナニーさんは高齢の方がほとんどで、上品でよいのですが、体力的にはしんどそうです。また、時間がギリギリになりそうで、家までをタクシーで来るからタクシー代を出してほしいと言われたことがありました。(バスは10分に一回出てます)
また、人によっては、2歳児に対してもう少し丁寧に寄り添った会話をしてほしいと思うことがありました。(相手が2歳なのに難しい内容の会話をする、子供が理解できず、聞き返しても同じことを言うだけで分かりやすく話そうとしない)
もう少し若い世代のナニーの数を増やして対応してほしいです。
最近は断られることも多いのであまり利用してません。
37 人の方が役に立ったと言っています。
れいさんの画像
れいさん
(2022/12/20に投稿)
2.0 点

きちんと資格を持っている人じゃないと…

保育士、幼稚園教諭などの有資格者、また業務経験がある人だと、かなりスムーズです。遊び方やお世話の仕方も慣れていて、来る前に近くの公園を調べてきてくれる人までいました。
ただ子育て経験があるというだけのアルバイト感覚のナニーにあたってしまうと、本当に最悪。遅刻してきてもすみませんの一言もないし、早く帰りたいオーラを全面的に出してくる人もいました。
会社にクレームをしても「ご不安な気持ちにさせてしまい‥」ばかり。次回は必ずちゃんとしてくれる保証はないです。当たりはずれの差がすごい気がします。こちらからナニーを指名することはできませんが保育に問題があれば「この人は今後はずしてほしい」というお願いはできたので、うまくチューニングするまでに時間がかかります。
41 人の方が役に立ったと言っています。
コニーさんの画像
コニーさん
(2022/12/07に投稿)
1.0 点

連絡漏れが多い

最初の問い合わせは2回無視でした。電話で問い合わせても、問い合わせフォームから送ってくださいと言われます。

予約時も手配中ですとメールが来たきりで、手配できなかった旨の連絡はありません。その後何日に電話しますと言われたときも、結局電話も来ませんでした。

どうしてこんなに連絡漏れが多いのか聞きましたが、おそらくクレーム対応係の方で、マニュアル通りの謝罪ばかりで、納得できる回答もなく、誠意も感じられませんでした。コロナ禍で利用者が多く、大変なのかもしれませんが、手が回っていないと言われた方がまだ納得できました。一度来ていただいたナニーさんは良い方だったので、期待していただけに残念でした。
92 人の方が役に立ったと言っています。
rmさんの画像
rmさん
(2022/04/29に投稿)
4.0 点

決済トラブル対応が悪い

シッターさんはとても良い方ばかりで、技術も人柄も信頼できると感じています。
急な依頼にもある程度空きが見つかるなど、予約が取れないサイトではないところもとてもありがたいです。
価格も他社に比べて決して高くはないのでとても満足しています。今後も利用したいです。
ただ、一度決済トラブルがあり、私に返金されるべき金額がなかなか返ってこなかったのですが、サポートセンターに問い合わせても的外れな回答ばかりで3往復し、不信感マックスでした。結果返金はされたのですが、結局なぜそれまで返ってこなかったのか、なぜいきなり返金されたかなども全く説明がなかったです。決済額に誤りがないかなどは自分でよく確認したほうが良いと思います。
89 人の方が役に立ったと言っています。
まるさんの画像
まるさん
(2021/12/15に投稿)
5.0 点

とっても助かってます

初めての子育て、毎日毎日1人でお世話をすることに強いプレッシャーを感じていました。自分1人の時間が欲しい、仕事をしたい、赤ちゃんの健康や食事にお散歩、お世話、1人だと日々迷うことばかりで思いつめてしまいヘロヘロに。

思い切って申し込み、現在、定期的にナニーさん達に家に来て頂いていますがとても心強いです。さすが保育のプロ、丁寧に明るく、てきぱきと対応して下さり息子も楽しそうに笑ったりおしゃべりすることが増えました。私にはできないような、絵本や歌あそびもたくさんやって下さり良い影響を日々感じています。

子育てに負担や迷いを感じているお母さんには必要経費!だと割り切って、是非利用してほしいです。
241 人の方が役に立ったと言っています。
ぽん菓子さんの画像
ぽん菓子さん
(2020/05/27に投稿)
4.0 点

ポピンズ・ナニーサービスは急な依頼でも対応してくれる

普段は保育園で子供を預かってもらい、自分は働きに出ているのですが、子供が熱を出したりなど病気になると、当然保育園はお休みしなければなりません。
自分は働きに出ないといけないので、子供を一人で家に残すわけにはいかないので、ポピンズ・ナニーサービスを利用させてもらっています。

複数あるベビーシッター業者の中からポピンズ・ナニーサービスを選んだ理由は、ネットの口コミで「急な対応もしてくれる」とあったからです。
子供の病気は突発なことが多く、次の日にベビーシッターをお願いしないといけないのですが、ポピンズ・ナニーサービスはきちんと対応してくれ、とても助かっています。

これまでに何回も使わせてもらっているので、自分の子供と相性のいいベビーシッターがわかるようになってきて、指名させてもらって、来てもらうようになりました。
ちゃんと一日あった出来事を伝えてくれて、育児に関してアドバイスまでもらうことができるので、これからもポピンズ・ナニーサービスを利用させてもらおうと思っています。
179 人の方が役に立ったと言っています。
ベロちゃんさんの画像
ベロちゃんさん
(2020/03/02に投稿)
4.0 点

対応がよく安心して利用できました

友達からポピンズナニーサービスのことを聞き、利用しました。
最初は料金が高めかなと思っていましたがサービスの内容が良かったので満足しています。
これについて教えてくれた友達にも、感謝しています。

ポピンズナニーサービスは、0歳児からお世話になることができるのでその点もありがたいです。
最も大変な時に自分一人で1日中子供と二人っきりで過ごすことに少々不安があったものの、ナニーさんのおかげで気分的に楽になれました。

実家が遠くて不安が大きかったのですが、ナニーさんのおかげで体力的にも精神的にも乗り切ることができました。
家事をお願いする場合にはオプション制になりますが、個々に対応をしてもらえるためほっとしました。
213 人の方が役に立ったと言っています。
ポピーさんの画像
ポピーさん
(2019/06/30に投稿)
5.0 点

急な依頼にも対応してくれるので助かります

普段は保育園に子供を預けていますが、熱が出たり病気になると保育園をお休みしなければなりません。私は正社員で仕事をしていますので、急に仕事を休めない時もあります。
そのような時に利用しているのが、ポピンズナニーサービスです。

子供が病気の時にもシッターさんが来てくれるのは本当にありがたいです。
当日の急な依頼にもきちんと対応してくれるので助かっています。
これまで何人かのシッターさんに来て貰っていますが、最近は子供と相性のいいシッターさんを指名して来て貰っています。
私が仕事から帰宅すると、きちんと1日の出来事を伝えてくれ育児のアドバイスをして貰う時もあります。育児で悩んでいる時など本当に参考になっています。
198 人の方が役に立ったと言っています。
まさみさんの画像
まさみさん
(2019/04/15に投稿)
1

【2022年最新】口コミ重視!家事代行サービス比較ランキング